研修会のご案内(無料)
1月 ~ 2月分
当センターは、研修会開催に際し、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めて参ります。ご出席の皆様におかれましては、次の事項についてご理解いただきご協力くださいますようお願い致します。
① 受講の際は、マスクの着用をお願いします。
② 受講当日に体調が悪い場合は、受講をお控えください。
③ 今後、新型コロナウィルス感染の拡大により、開催が中止となることがあります。
その際には、事前に中止の連絡をいたしますので、研修会申込に際して、必ず連絡先をご記入ください。
なお、やむを得ず、研修・セミナーを中止する場合は、当センターのホームページに開催日1週間前までに掲載しますので、事前にご確認いただきますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申しあげます。
北海道産業保健総合支援センターでは、産業保健に関する実践的能力の向上のため、産業保健関係者(産業医・産業看護職・衛生管理者・人事労務・安全衛生者)等を対象とした研修会を下記のように開催いたしますので、受講を希望される方は下記の申込み方法(ホームページまたはFAX)のいずれかにより、お申し込みください。
● 医師の方へお知らせ
平成22年度より、当センターが実施する産業医研修会の「基礎研修」の単位付与ができなくなりましたが
「生涯研修」は従来どおり単位付与の対象です。(同一年度に、同テーマの研修会を受講できませんのでご注意下さい。)
なお、「基礎研修」を受講される方は、
北海道医師会の研修会開催情報 をご覧ください。
●
産業保健研修会 開催予定一覧表 (01月15日現在)
● 東北研修会のご案内
● 申込み方法
1 注意点
当センターの研修会は定員になりましたら、その後の受講申込みをお断りしておりますので、受講申込み後に事前にご連絡なく欠席されますと、他の受講希望者が受講できないことになって迷惑になりますので、不都合が生じた場合には、必ずメール・ファックスなどでお知らせください。
2 ホームページで申込み方法
- ① 研修番号欄の □ にチェックを入れて(複数選択可)、「選択した研修会をWebで申し込む」を押してください。
- ② つぎに「研修会へのお申し込み」が開きますので、氏名など必要な事項を入力されて(*印の項目は必ず記入してください。) → 「確認」ボタンを押してください。
- ③ 「確認」ボタンを押しますと、「研修会へのお申し込み」が正しく入力されないと赤字でメッセージがでますので、再度入力して「申し込み」ボタンを押してください。
- ④ お申し込みされた方は、直ちに自動返信メールにて「受講票」が送られます。
なお、お手数ですが「受講票」を研修会の受付にご提示してください。
- ⑤ 入力されました個人情報は、研修会の受付・案内等以外には使用することはありません。
- ⑥ 定員になりましたら、締め切らせていただきますので、詳細は当センターへお問い合わせください。
- ⑦ 研修会の開催中止、日程変更、会場変更、講師変更など生じる場合がありますので、ご了承願います。
なお、変更内容は、ホームページ上で掲載いたします。
- ⑧ ご不明な点は、 こちら「ご相談・お問い合わせ」 から当センターへお問い合わせください。
3 ファックスで申し込む場合
- ① ファックスで申し込みされる方は、こちら 「研修会等受講申込書」 をプリントアウトし、必要な事項を記入されて、ファックスで申し込んでください。
- ② 記入されました個人情報は、研修会の受付・案内等以外には使用することはありません。
- ③ 受付された方へは、開催日の約1週間前に「受講票」をファックスでお送りします。また、ファックス以外を希望される場合には、受講申込書の「備考」欄に希望を記入してください。
- ④ 定員になりましたら、締め切らせていただきますので、詳細は当センターへお問い合わせください。
研修会の開催中止、日程変更、会場変更、講師変更など生じる場合がありますので、ご了承願います。
なお、変更内容は、ホームページ上で掲載いたします。
- ⑤ ご不明な点は、 こちら「ご相談・お問い合わせ」 から当センターへお問い合わせください。
● キャンセルの方法
キャンセルする場合には、 こちら「ご相談・お問い合わせ」 を開き、キャンセルされる内容など記入されて、返信してください。
なお、ファックスでも可能です。
● 認定単位の取得
- ① 日医認定産業医制度指定研修会及び日本産業看護部会認定研修では、それぞれの認定単位を取得することが出来ます。
- ② 単位の習得には、研修会の全時間を受講されたときに認定され、途中入場・途中退場などは、単位の一部または全部を取得できないことがあります。
- ③ 詳しい単位の取得などの関係は、「北海道医師会 事業第3課 直通011-231-1726」へお問い合わせください。
● お問い合わせ先
北海道産業保健総合支援センター
〒060-0001 札幌市中央区北1条西7丁目1番地 プレスト1・7ビル2階
TEL ( 011 ) 242-7701
FAX ( 011 ) 242-7702
メールでのお問い合わせ